GO to の弊害 ?
2020年9月25日 日常弊害と言うといけないか、安全のためになのだけれども。
pは、貯まったポイントの消化に安価なホテルに骨休めに月一泊まりに行く。
大体、1泊朝食付でいつも楽しみしている一つが朝食である。
野菜も沢山食べれて、避けたいおかずを避けれる
バイキングはとても重宝していた。
感染予防を言い出したころ、一時期弁当にする所が多かったが、
最近バイキングに戻りつつあったのに、また弁当での提供。むむ。
北の方の星のやさんだったか、
うちはバイキング楽しみにしてくれているからと、
がんばっているところもあるが、GO to の対象施設になるのにある程度の基準を
満たすとなると、弁当の方が勝手がいいらしい。とホテルの人が・・・
ホテルにとっては、食品ロスを減らせるし、人も減らせる、GO toで人が来れば
回転率も上がる。経営が大変な最中だろうけど。...
pみたいな病気もちは、あおりを受け。いやはや。
早くバイキングに戻るとこ増えないかなー。
pは、貯まったポイントの消化に安価なホテルに骨休めに月一泊まりに行く。
大体、1泊朝食付でいつも楽しみしている一つが朝食である。
野菜も沢山食べれて、避けたいおかずを避けれる
バイキングはとても重宝していた。
感染予防を言い出したころ、一時期弁当にする所が多かったが、
最近バイキングに戻りつつあったのに、また弁当での提供。むむ。
北の方の星のやさんだったか、
うちはバイキング楽しみにしてくれているからと、
がんばっているところもあるが、GO to の対象施設になるのにある程度の基準を
満たすとなると、弁当の方が勝手がいいらしい。とホテルの人が・・・
ホテルにとっては、食品ロスを減らせるし、人も減らせる、GO toで人が来れば
回転率も上がる。経営が大変な最中だろうけど。...
pみたいな病気もちは、あおりを受け。いやはや。
早くバイキングに戻るとこ増えないかなー。